空き家管理
『住んでいない家』に不安はありませんか?
知らないうちに、「住んでいない家」から「住めない家に」!?
- 相続したけれど誰も住む予定がない
- 転勤で我が家が空き家になった
- 親が入院して実家がしばらく留守になった
人が住まなくなった途端に痛みがだすのが家。
状態が悪くなる前に空室の委託管理を検討してみませんか?
『住めなくなる家』に不安はありませんか?
人が出入りしない家や部屋はこんなことが起こります・・・
- 通気・換気ができず結露やカビだらけに! 機密性の高いマンションは要注意!結露が進むと壁紙が剥離したり、湿気でボードや躯体の腐食が一気に加速します!
- 使わない水道のサビや腐食 長期間水を使わずにおくとサビの原因になるだけでなく、金属の腐食もすすみます。凍結による水道管破裂も引き起こしやすく、水漏れの原因にも!
- 下水や排水からのにおい・虫の繁殖 排水口にはトラップと呼ばれる臭気の逆流防止装置がついていますが、トラップ内の水位が下がると塞がっていた排水口が開き、イヤなにおいの元になります。
- ほこりや日光の差し込みで壁や畳が退色 部屋に堆積したほこりや、カーテンの隙間からの日差しなどで室内の装飾が「焼け」を起こします。長期間人が出入りしないと同じ場所が焼けつきやすくなります。
- 郵便物や新聞が何日も溜まっている チラシやDMなどがポストに溜まったままだと、郵便物の引き抜きや放火の危険が高まります。留守宅だということを知らせているようなものですので防犯上良くありません。
- 玄関先まで伸びた草木 出入り口を塞いでしまうほどの雑草は、見た目が悪くなるばかりか、家の中の様子を遮り、中で何が起こっているのか周囲からわかりずらくしてしまいます。
- ゴミがゴミを呼んで知らないうちにゴミだらけ はじめは小さなゴミや、ペットの不始末だったものが、だんだんとエスカレート。「ゴミを捨ててもかまわない」ような雰囲気を感じ出したらゴミの量が一気に加速します!
- 壊れたところがどんどん増えていく 玄関口の照明器具の割れや、門戸のガタツキなど壊れた・壊れそうな場所があちこち広がっていきます。
みるみるうちに老朽化。住める状態に戻すのが大変に!
『住める家』のまま維持できます!
空き家・空室特有の問題をマンションセンターが解決します!
- 外部巡回サービス
建物まわりの清掃やたまった郵便物の整理・外観まわりの劣化報告など
- 庭木や植え込みなどのお手入れ
- 塗装・外壁や設備の故障・劣化を確認
- 郵便物・チラシの整理
- 玄関付近の掃き掃除や拭き掃除
- 内外部巡回サービス
通気・換気・通水や室内の清掃、劣化箇所の確認報告など
- 開口部の開放で室内の空気を入れ替え
- 水道を1分程度開放しサビの付着を防ぎます
- 排水トラップ(臭気防止部)への注水を行い
乾燥による臭気の逆流や虫の発生を防ぎます - カビや結露、雨漏り、クラックなど
室内に劣化箇所が発生していないか確認します
- マンション巡回サービス
分譲マンション1室の巡回サービスです
- 内部巡回サービスと同等内容の
巡回サービスを実施します - 居住区内の玄関スペースやベランダの清掃
- 郵便物・チラシの整理
- 内部巡回サービスと同等内容の
- オプション
ご要望によりお手伝いさせていただきます
- 庭木の剪定や消防点検・設備点検立会い・不用品処分など多数ご要望にお応えいたします。
『もう住む予定がない家』もご相談ください!
諸事情で不動産を"ただ"所有しているだけの方ご相談ください!
-
- 財産分与・整理で手放したい
- 現金化して住宅のローンに充てたい
- 売却
-
- 住居用途から事業用途に
- ロケーションも悪くないので賃貸に
- 土地活用・賃貸経営
-
- いつかまた戻った時のために残しておきたい
- リロケーション・定期借家